●「かみつみち弁当」の「かみつみち」とは古道「上ッ道」のこと。奈良盆地を南北に走る「上ッ道」は藤原京と平城京を結ぶ幹線道路のひとつでしたが、1300年以上の時を経て今は風情有る古道として "街道ウォーカー" にも人気の道です。真っ青な夏空の下、上ッ道を歩いてきました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● 上ッ道は奈良盆地を南北に走る四街道の一つで平城京の外京から山田道まで続きます。平城京と藤原京、新都と旧都を繋いでいた道ですが、日本書紀では壬申の乱の戦闘記事に名前が記されていますので、道路が作られたのは飛鳥時代になると思われます。
今回は、現在の上ッ道をFlickrの写真でご紹介させていただきます。当店前から肘塚町までの説明は、6年前に当店の先代店主がブログに残しておりますの、そちらを御覧ください。
上ッ道は、奈良市、天理市、桜井市の三市を縦断しますが、各所で全く違う雰囲気を残していますね。また、途中の田畑から見える二上山〜生駒山はとても綺麗でした。今回は気温33度を越える中での過酷な"旅"でしたが、昔の旅人の気分が少しは味わえた様な気がしました。
★上ッ道(奈良町〜天理) → Flickrへ
★上ッ道(天理〜巻向) → Flickrへ
★上ッ道(巻向〜桜井〜山田寺跡) → Flickrへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
● 上ッ道は奈良盆地を南北に走る四街道の一つで平城京の外京から山田道まで続きます。平城京と藤原京、新都と旧都を繋いでいた道ですが、日本書紀では壬申の乱の戦闘記事に名前が記されていますので、道路が作られたのは飛鳥時代になると思われます。
今回は、現在の上ッ道をFlickrの写真でご紹介させていただきます。当店前から肘塚町までの説明は、6年前に当店の先代店主がブログに残しておりますの、そちらを御覧ください。
上ッ道は、奈良市、天理市、桜井市の三市を縦断しますが、各所で全く違う雰囲気を残していますね。また、途中の田畑から見える二上山〜生駒山はとても綺麗でした。今回は気温33度を越える中での過酷な"旅"でしたが、昔の旅人の気分が少しは味わえた様な気がしました。
★上ッ道(奈良町〜天理) → Flickrへ
★上ッ道(天理〜巻向) → Flickrへ
★上ッ道(巻向〜桜井〜山田寺跡) → Flickrへ