●かみつみち弁当や夜のコース料理に鶏松風をあしらう事があります。片面にケシの実をふりかけた和菓子やお料理に「松風」の名を付けることが多いですね。作り方を聞かれることが多いので、レシピをご紹介させていただきます。少し手間はかかりますが、とっても美味しい松風ができますよ。おせち料理作りに御利用ください。
鶏松風 |
レーズンは赤ワインに漬けて 柔らかく戻しておきます |
まず、鶏挽肉を滑らかになるまで当たり鉢であたります(またはフードプロセッサでペーストにします)。ここに砂糖、食パン、山芋、赤だし用味噌、醤油、卵を入れて最後にレーズンとスライスアーモンドを加えます。スライスアーモンドの代わりに松の実を使うと高級感が出て美味しいです。
生地にスライスアーモンド とレーズンを混ぜます |
できた生地を型に入れて230℃のオーブンで焼きます。焼き上がったら表面に卵黄/味醂を塗り、ケシの実をふりかけて完成です。鶏肉が縮んで硬くならないように仕上げます。鶏肉の代わりに鶉肉を使うと旨みの濃い「鶉松風」になります。今回のようにレーズンを入れると甲州焼きとも呼ばれますね。
インターネット上ではもっと簡単なレシピも公開されています。一度、お試しください。
0 件のコメント:
コメントを投稿