2017年9月6日水曜日

はり新の観光案内(新日本三大夜景のひとつ 若草山から望む奈良市の夜景)

●新日本三大夜景のひとつ 若草山から望む奈良市の夜景をご紹介。山頂まで自動車なら奈良町から20分ほど、徒歩で行くなら登山口から山頂まで35〜45分ほどの距離です。(→ 若草山登山の記録

 若草山の中腹から山頂にかけては、夕暮れ時にもとても魅力的な写真が撮れます。特に"夕焼けを背景にした鹿の写真"を撮影する聖地になっているようで、綺麗な夕焼けがみえる日には多くのカメラマンで賑います。




●新日本三大夜景は「新日本三大夜景・夜景100選事務局」が2003年に発表したもの。他の二つは笛吹川フルーツ公園から望む甲府盆地、と皿倉山から望む北九州市。

 山頂まで夕暮れ直前に徒歩で登ってくる人も居ますが、若草山に慣れない人にはお勧めできません(夕焼けだけ楽しんで夜景は諦めましょう、帰るとき登山道は真っ暗になります)。

山頂には広い駐車場が用意されています

若草山山頂まで車で行くには通行料として520円必要です。駐車場から山頂まで5分ほど歩きます。山頂までの遊歩道には照明が用意されています。

 鹿についての注意書きがありました。若草山山頂の鹿は興福寺や東大寺境内にいる鹿とはグループが異なるといいます。こちらのグループは人に対する警戒心が強いので必要以上にスキンシップを求めると露骨に嫌がります。この注意書きを見て鹿について少し確認しておきましょう。
「奈良公園の鹿は野生動物なので、時として人を攻撃することがあります」

駐車場から5分ほど歩くと山頂に着きます。
この日は平日だったので空いていました。


この日は遠くの山々が霞んで見えました。まず、南西方面を撮影。手前が奈良盆地、遠くに見える谷間が "亀の瀬"。約200万年前にここが地滑りを起こして奈良湖の水が流れ出し、後に今の奈良盆地が生まれたという話を聞いたことがあります。

最近は結婚式の前撮りで山頂を利用する人が多いようです。手前は、奥の砂地で休んでいたところを撮影のために追い出された鹿たち。暫くこの辺りでふてくされていました。


定位置を追い出されてから私の手元をジーッと見つめています。どうやら目当ては、夜景の撮影に備えて私が食べているパン・・のようです!?(鹿ってパンも食べるのでしょうか?鹿せんべい以外は絶対に与えてはいけません)


隙をうかがっていたようですが、すぐに諦めてくれました。暫くの間、私と一緒に前撮り風景を眺めていましたが、飽きてしまったのか詰まらなさそうに山を下りていきました。

鹿の相手をしてる間に日没時間を迎えました。夕焼けを期待しましたが、この日はダメでした。


山の中程に見えるのが若草山登山道です。日が沈んだ頃に徒歩で登ってくる人もいます。夕焼けと夜景を見るために登ってくるのですが、帰りは真っ暗道で大変でしょうね。

街に灯りが灯りはじめました

画面正面は方角では"西"。正面に見えるのが生駒山、
その手前が奈良盆地。生駒山を越えると大阪府。
画面右手に行くと京都府、画面左が奈良盆地南部の
大和郡山、桜井、橿原。
こちらは奈良と京都の府県境、精華町、
京田辺方面です。短時間ですが空が綺麗に
色づきました。


日が沈んで奈良盆地の夜景が輝き始めました。神戸や大阪に比べると光量では劣りますが、視界を遮るものがないので光の広がりを感じます。画面右手に縦方向に走る光が一条通。一条通の先(西側)で光が途切れるあたりが平城京跡。一条通と並行して画面中央から生駒山に走る光が大宮通。その少し左が三条通。中央から左に(一条通、三条通と垂直に)走る光が国道24号線(下ツ道のバイパス)で、このどこかに羅城門跡があります。


南方面を見てみます。画面右側が大和郡山と天理の街。
中央から左にかけて橿原と桜井の街が拡がります。
画面右手の山が金剛山、その中腹にあるのが高天彦神社と
高鴨神社。画面左の光の塊が桜井市でその近くに大神神社があります。さらにその先に多武峰があって、そこにあるのが談山神社。

振り返ると東の花山から満月が登ってきました

若草山山頂の中でも一番高い丘のてっぺんから撮影
天の川のように光の粒が拡がります

とっぷり日が暮れました。山頂はカップルだらけになってしまいオジサンには居場所がないので帰ることにします。山頂から駐車場までは足元を照らすライトが完備されています。"安心して夜景を楽しんでね"という奈良市の心遣いでしょうか、嬉しいですね。

山頂から駐車場までは灯りはついていても、遊歩道を逸れるとそこは原始林です。昼間はウロウロしていた鹿も、この時間にはどこにいってしまったのか。暗闇でガサガサッて音がして何かが蠢めいていました。ドキドキしながら駐車場まで早足で歩いていると、サギが「キャーーーーッ」って悲鳴のような声で鳴くので跳び上がってビックリしました。下山するドライブウェイには街灯がないので真っ暗です。真っ暗な中、イノシシ4頭が縦一列に並んで道路中央を散歩しているのを見て再びビックリしました。





0 件のコメント:

コメントを投稿